新しい年
平成から令和へと年号がかわりました。春の良き日に天皇の代替わり、GWの最中に爽やかでめでたい空気が流れています。
「これはあれだね、何か記念になることをしたいよね」
最近のマイブームにのっとり御朱印をいただきに行くことに決めました。
古峯神社に行ってみた
選んだのは近年気に入って何度か足を運んでいるけれども御朱印はまだもらっていない神社。
栃木県鹿沼市にある古峯神社です。天狗にゆかりのある神社で御朱印も天狗デザインのものがたくさんあるんです。
行列
さて、午前中に着いたものの駐車場は今まで見たことのない車の数。山間にあるので雪や凍結を避けて初詣などでは来たことがなかったから、この人出はここでは初めて!幸い車は駐車場に置けたので中に入ります。
どうやら御朱印が欲しいひとは建物の中へとの案内が。「入って廊下の左側」と書かれていますがすでに人の列が左から右へ伸びてます。
とりあえず靴を脱いで下駄箱へ入れて最後尾に並びます。
これは、2時間コースか?と思いつつ並ぶこと1時間半。
並びながらわかったことは、
天狗の絵は14種類。印刷したものなら並ばず別の所でいただける(1枚500円)。額に入れて飾るならこれも良さそう。
でもせっかくなので御朱印帳にいただきたい。その場合、文字だけなら5分ほどでいただける。天狗の絵付きだと2時間待ち。そして絵の種類は描いてくれる人にお任せ。(欲しい絵を描く人がたまたまいれば描いていてだけるようです)
せっかくなので天狗の絵のついたものをお願いしました。
お土産は苺大福
御朱印帳をあずけて番号札をわたされた時点で13時半。とりあえず腹ごしらえですよ、おなかがすきました。
鹿沼にきたついでにどうしても寄りたかった店があるのでまず向かいます。山間から街なかへ移動です。
着いたのは錦京堂という和菓子屋さん。
秋からGW過ぎまでしか売っていない苺大福が目当てです。通年販売の梅大福も一緒にいただきます。夫もわたしも大好物なのです。
無事にお土産も買えたので次は食事。適当に食べて神社に戻りかけたら雨が降ってきました。到着するころには結構な雨。人出も多少減ったかな~という16時頃に着きました。
番号札を渡して御朱印帳を受け取り中身を確認。しっかり令和の日付が入ってます。気分はミッションコンプリートです。
この時点で並んでいた方はやはり2時間待ちと言われていました。午前中に来れてよかった。明治神宮など10時間待ちだったようですね。有名神社は人出も多いなあ。
なんだかんだ帰宅するまで雨は降っていましたが、どこか晴れやかな気分で令和の初日を終えたのでした。
毎回こうだと良い
多くの方が言っているとは思いますが、昭和から平成になった時は崩御だったこともあり大喪の礼が終わるまでお通夜のような、騒いではいけない自粛ムードだったように思います。崩御前も逐一天皇の体調を伝えるテロップがTVに流れたり。昭和64年のお正月は重い空気が支配していた記憶があります。
今回は打って変わって明るく穏やかな空気が流れていました。今年はお正月が二回あったような気分です。上皇さまも上皇后さまも多忙だった分おだやかに過ごしていただきたいです、本当に。
できればいつの代がわりの時も今回のような明るさがあるといいなあ。
Comment